新ブログ
Blog 2008-2016
Blog 2016-2023
NighTONE(ナイトーン)

記事一覧

すごかった台風と東名高速トンネル内で事故

昨日の台風はかなりすごかったです!

浜松に上陸した台風は暴風と豪雨を撒き散らし

かなりの被害をもたらしました。

1時間に80ミリもの雨を降らしたため側溝から水が溢れ

道路まで水浸しでした。

ショールームから外を見た光景です。

ファイル 617-1.jpg

我々が住んでいるのは三方原大地という水害からは

縁の無い土地だと思っていましたが、みるみるうちに

側溝から水が溢れ周りが水浸しになっていく様を見ると

人事では無いという気にさせられました。

ファイル 617-2.jpg

うちでこれ程なら、低い土地ではどれほどの水が溢れているのか

考えただけでも恐ろしくなりました。

ファイル 617-3.jpg

しかも風が猛烈に吹いたため窓ガラスが割れるのでは

ないかとハラハラドキドキしました。窓がガタガタいう

だけではなく、壁までが風圧と低気圧のせいで揺れるので

かなり怖い思いをしました。浜松でこれ程の台風に遭遇したのは

記憶にありませんでした。

100m程東のお宅では屋根が飛ばされてしまい、スレードが

散乱していました。それがうちのフェンスにぶつかり

フェンスが2枚ほど破損してしまいました。

それとテレビアンテナが強風に煽られ曲がってしまい、

衛星のBSチャンネルが見れなくなってしまいました。

地デジは今のところ問題なく見れますが、修復が

必要になってしまいました。

周りにはビニールハウスが多く建っているのですが、

その多くでビニールが剥がれてしまう被害も多数見られました。

あと、隣のお宅の車庫も暴風の為ひっくり返り、解体を

余儀無くされました。

自然の猛威というのを改めて感じさせられた台風でした。


話はがらりと変わるのですが、今日は静岡市に調律に

行っていたのですが、その帰り東名高速道路の静岡から

焼津間にある日本坂トンネルを走行中に目の前の車が

衝突事故を起こし、すんでの所で巻き込まれずに

済みました。

白いトヨタ車と黒いスバルのインプレッサが接触し、

インプレッサが弾き飛ばされトンネルの壁に正面から

激突し停止しました。私の車の150m位先をインプレッサが

走っていて比較的車間距離があったため追突せずに

停車することが出来ました。

それにしても高速道路で、しかもトンネルの中で目の前の

車が事故を起こしたのにはビックリしました。

走行時は全体に渋滞がちで周りの車もそれ程スピードが

出ていなかったので、私の確認したところでは

巻き込まれる車は1台もありませんでした。

もし、いつもみたいにもっと流れが良かったら

何台もの車が巻き込まれていたかもしれません。


いやー、色々な事があり冷や冷やする事が多い

今日この頃でした。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

おこぜ再来!

去年も庭の紅葉におこぜが大量発生したのですが、

今年もやはりやって来ました奴達が・・・!

紅葉の葉っぱを観察しているとこの様に葉脈だけ残して

食べるのは奴達がいる証拠です。

ファイル 613-1.jpg

このままにしておくと秋の紅葉の時期にはもう食べつくされて

しまうでしょう。さらにおこぜに刺されると飛び上がるほど

痛いので、早速駆除することにしました。

殺虫剤を噴霧してしばらく経つと、ポトリ・ポトリと

おこぜ達が落ちてきました。

幸いにもまだ小さいのばがりでしたので、早期発見が出来た

ということでしょう。

芝生の上に落ちたおこぜは一応集めて処分します。

ファイル 613-2.jpg

子供達が裸足で歩いて刺されては身も蓋もないですからね。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

海亀の放流

先日浜松の中田島海岸で海亀の放流に行ってきました。

NPO法人のサンクチュアリジャパンが主宰する行事で

毎年開催されているものです。

海岸には海亀の卵の孵化場が設けられサンクチュアリジャパンの

スタッフにより大切に保護されていました。

ファイル 607-1.jpg

この日も次々と卵から子亀が孵っていました。

ファイル 607-2.jpg

孵った小亀達がバケツに集められ参加者たちに配られて

いきました。

ファイル 607-3.jpg

参加者に1匹ずつですが、参加者は200名程いたので、

バケツ3杯ほどの小亀達はすぐに配られてしまいました。

ウチの子供たちにも1匹ずつ手にして、恐る恐るつまんで

いました。

ファイル 607-4.jpg

波打ち際に小亀たちを放つと一直線に海に向かって

ヨチヨチと歩き始めました。

ファイル 607-5.jpg

そのうち波にさらわれ海に旅立っていきました。

この小亀達は生き延びればアメリカ西海岸まで到達する

そうです。恐ろしい天敵がいますので、かなり低い

確率ではありますが、10年近くの年月がかかって

この海岸にまた戻ってくるそうです。

このイベントは誰でも参加出来る訳では無く、最低1回は

奉仕活動をしないと参加資格がもらえないということで、

以前防風林の砂流出を防ぐ為の土嚢を作って植物の種を

撒いたり、清掃活動などをしました。

1匹でも多くの亀たちがこの海岸に戻ってくることを

願うばかりでした。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ゲットん

近所の道路沿いにあるちょっとした雑木林で

カブトムシとクワガタを捕まえました。

焼酎にパイナップルを漬け、1日置いてエサとなるものを

作り、目ぼしい木に括りつけて捕まえようという作戦です。

夜の8時過ぎに出かけていって木に括りつけていると、

足元でカブトムシのメスが動くのを発見し、まず1匹

ゲットしました。

ファイル 604-1.jpg

その後、近くの樹液の出ている木を探していると、

コクワガタのメスを1匹ゲットしました。

ファイル 604-2.jpg

15分後にエサを括りつけた木に戻って見て見ると

早速カブトムシがエサに来ていたのでゲットしました。

この日は合計3匹捕ることが出来ました。

自分が子供の頃には家の近くにカブトムシやクワガタが

寄って来る木があり、毎朝その木を蹴飛ばすと4~5匹

ボトボトっと落ちてきて何の苦労も無く捕まえることが

出来たので、別に珍しいとも何とも思っていませんでした。

なのでわざわざエサを作ったり、トラップを仕掛けたりと

いった経験が無かったので、今回は初めての経験でした。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

タイヤがバーストした!

久々のロードバイクネタです。

先日の朝、プチヒルクライムに出かけて川沿いの山道を

調子よく登っていると少し下り坂になっているところで

突然「バシュー!」といって後輪のタイヤがバーストしました。

ファイル 599-1.jpg

すぐに降りてタイヤを確認すると見事に裂けていました。

これが帰りのダウンヒルでなくて幸いでした。

下り坂で前輪のバーストだと落車の危険性もありましたので

不幸中の幸いということでしょうか。

急いでタイヤを外しチューブを見ているとパッチを貼れば

なんとかいけそうだったので、パンク修理を施し

携帯ポンプで200回以上ポンピングしてようやくある程度の

空気圧までになったので、そろりそろりと家路につきました。

なんとか家に帰るまでは空気圧がもったので良かったです。

今回のパンクは空気圧低下のまま乗った訳でも

それによるリム打ちパンクでも無いので防ぎようが

無く、運が悪かったということでしょう。

.

最近チューブラータイヤに興味があるのですが、いくら

パンクしにくいチューブラータイヤでも今回のような

場合は同じ結果になっただろうなぁと考えると

試してみたいような、やっぱりやめようかなと

悩んだりしますねぇ。

.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

双子の目玉焼き

ファイル 596-1.jpg

双子の目玉焼きが焼けました。

かなり久し振りに双子の卵を見た気がします。

ところがなんと、もうひとつの卵を割ってみると

またまた双子の卵でした。

ファイル 596-2.jpg

これは非常に低い確率の出来事ではないでしょうか?

何かいいことが起こる前兆かも・・・!?

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

野菜ネタ

畑で野菜が次々採れるようになって妻曰く、スーパーで

野菜を買う種類が減ったそうです。

前回載せなかった野菜もまだありますのでご紹介。

ファイル 593-1.jpg

こちらはオクラです。朝に採ってしまったので、

これから大きくなる小さい状態のオクラです。

ファイル 593-2.jpg

こちらは紫蘇です。何年か前に植えたものの種が散って

植えていないのに毎年畑のどこかでにょきにょき出てきて

採ることが出来ます。ソーメンの薬味に大活躍です。

ファイル 593-3.jpg

こちらは収穫にはまだまだですが、里芋です。

毎年なかなかの出来で好評です。

ファイル 593-4.jpg

ブルーベリーも順調に色づき、濃紺になったものから

採ってヨーグルトの上に添えて食べています。

あと、アスパラの今の状態を写真に納めようと

シャッターを切るとデジカメの具合が悪く

画像が記録されません。エラーメッセージも出ているので

取説を出してきてチェックしたいと思います。

故障してなきゃいいですが・・・。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

家庭菜園が順調です

家庭菜園で夏野菜が順調に育っています。

ファイル 591-1.jpg

きゅうりは曲がっているのが普通だと思うのですが、

スーパーなどでは真っ直ぐなきゅうりしかありませんね。

ファイル 591-2.jpg

ズッキーニが思ったより大量に採れています。

こんなに沢山次々と出来ると思っていませんでした。

ファイル 591-3.jpg

トマトも順調に色づいてきました。

ファイル 591-4.jpg

ピーマンももうすぐ収穫出来そうです。

ファイル 591-5.jpg

ナスは本当に良く採れていて、毎年秋までなりつづけて

くれるので買わずにすんでいます。


まだ色々植えてあるのですが、収穫時にはまた

アップします。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

鬼ヤンマ捕獲

母が鬼ヤンマを捕獲して瓶に入れて見せてくれました。

孫たちが喜ぶと思って捕まえたそうです。

ファイル 587-1.jpg

鬼ヤンマを捕まえるのはかなり難しいのではと思い

「どうやって捕まえたの?」と聞くと「外壁にとまって

いたから手で捕まえた」と言っていました。

そんな簡単に捕まえられるものかなぁと思いましたが、

容易に捕まえることが出来たようです。

ファイル 587-2.jpg

ついでに捕まえたカミキリ虫も一緒に瓶に入っていました。

一緒にしていいものかと思いましたが、もう入れてしまって

いるのでそのまま子供たちに見せました。

子供たちも始めてみる大きな鬼ヤンマにビックリしていました。

その後すぐに瓶から出して逃がしてあげました。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

白骨化死体

お客様から修理クリーニングの為預かったピアノの中から

衝撃的な白骨化死体が発見されました。

ファイル 583-1.jpg

そうですネズミの白骨化したミイラが出てきたのです!

お客様からの相談の中で、もしかしたらネズミの被害が

あるかもしれないとは聞いていましたが、まさにその

主が干からびていらっしゃいました。

今の家は機密性が高くなりそれ程ネズミの被害は聞かれなく

なってきましたが、調律をやらずに放っておいたピアノなどには

時々見られます。調律は音を合わせるだけではなく、この様な

事態にならないように事前に処置などをしていきますので、

是非1年に一度は調律でピアノをメンテナンスして

あげたいものですね。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村